足がつる原因
こんにちは!
野洲行畑鍼灸整骨院の山外です(n*´ω`*n)
昨日からグッと冷え込みが強くなりましたね・・・
暖かくなったり冷え込んだりで身体の不調を訴える方が多いような気がします。
気候に身体がついていかないようです。
インフルエンザや風邪などまだまだ流行っているようなので皆さんご注意を!
「足がつる」経験をされた方は多数いらっしゃるかと思います。
身体で何が起こっているの?
つった時どうしたらいいの?
そもそもなんでつるの?
お答えしていこうと思います!
「つる」というのは筋肉が痙攣している状態です。
筋肉が持続的に意図しない収縮した状態なのです。
多くの場合は痛みを伴います。
なる事が多いのはやはり「ふくらはぎ」ですね。
ですが、ふくらはぎだけでなく全身起こりえる可能性があります!
私は腹筋がつったことがありますが痛いのなんの・・・
二度とつりたくないです(´;ω;`)
「つった時どうしたらいいの?」
ずばり、ストレッチです!
痙攣している筋のストレッチを行ってください。
勢いよく伸ばすのではなく無理せずにゆっくりと伸ばすことがポイントです!
つったままほったらかしにしておくと筋損傷になる恐れがあります。
通常は痙攣がおさまれば痛みもひきます。
ですが、痛みがおさまらなかった場合
痙攣した筋が損傷している可能性があります。
損傷してしまった場合、治療をする必要があります。
我慢せずに治療にいきましょう!
「そもそもなんでつるの?」
・筋疲労
・筋力低下
・血行不良
・冷え
・水分不足
・ミネラルやビタミンB1、電解質(イオン)の不足
などがあげられます。
1つの原因で起こるというより様々な原因が重なり発生することが多いです。
では、つらないようにするためにはどうしたらいいのでしょう?
1.しっかりと身体を休める
まず、身体を休め筋疲労をとることが大切です。
マッサージやストレッチも効果的でしょう!
2.身体を温める
身体の冷えは大敵です!
就寝中つることが多いのであればお風呂でゆっくりつかって
身体の芯から温めるようにしましょう。
全身の血行も良くなり疲労回復効果もありますよ!
3.水分補給
水分をしっかりとりましょう。
一度に多くの量を飲むのではなくこまめに飲むことをオススメします。
夜寝る前に水分補給をすることも大切ですよ!
4.バランスの良い食事
偏った食生活をしていると栄養バランスが悪くなります。
その結果、ミネラルやビタミン・電解質などが不足し
つりやすくなってしまいます。
食生活を見直してみましょう!
疲れていないのに足がつる
短期間に頻繁に足がつる
これらは隠れた病気のサインかもしれません。
内臓系の病気の可能性もあるので
一度病院の受診をおすすめします。
あ!
足がつった=こむらがえり
ですので!
予防をしっかりしてならないようにしましょう!