menu

鍼灸治療・訪問治療・交通事故(滋賀県野洲・守山)

年越しそば

公開日:2020年12月24日 タグ:, ,

はりまだ鍼灸整骨院です。

今年も残すところとなりました…早いですね💦

 

多くの方々は、大晦日に年越しそば食べると思います🥢

ところで、年越しそばの由来はご存知でしょうか❔

 

1つの伝説としてその歴史は、鎌倉時代までさかのぼります。

鎌倉時代に博多のお寺で年を越せない程の貧しい人々に「そば餅」をふるまいました。

翌年から、そば餅を食べた人の運気が上がり、そば餅を食べれば良いことがあるという噂が広がりました。

それから毎年食べられる様になっていきました。それが現在でいう年越しそばになったそうです。

 

他にの年越しそばには、色々な諸説や意味があります。

1.長生きできるように

2.今年の不運を切り捨て、来年を幸運で迎えられる様に

3.金運が上がりますように

4.来年も無病息災でありますように

こうした色々な話があるかこそ、簡易に作れる「そば」が大晦日に食べられるそうです。

 

ちなみに、地域によって風習や具材が違うそうです。

エビ天は長寿、油揚げは商売繁盛など、その具材によって新年への希望を表す事ができるので

皆さんも、具材選びから年越しそばを考えてみてください✨